・End Of A Journey Part.4 Zine :900yen
毎回毎回ネタ切れと言いつつより深化した内容を提示してくる
ブラックメタル・ファンジンの4冊目、今回もひたすら濃過ぎ!
一昨年来日もしたNe Obliviscarisのインタビューや、数々の名作の
ジャケを手がけたNECROLORD特集などソフトなものもありますが
そういったものでもエピソードを一つずつ丁寧に(ネチネチ?)踏み込み、
ましてやロシアのネオナチ・BMサークルの特集など一部の記事は
もはや完全に読む人置いてけぼりの極北っぷりを遺憾なく発揮しており、
「~や~は比較的有名なのでここでは割愛するが…」という文を見ては
いや全然有名じゃないんですけど!?と独りでツッコみ続けざるを得ない、
正しくファンジン、正しくマニアックスなドS度全開の仕上がりです。
気になるところは付箋を貼ってじっくりじっくり読み進めましょう、
今回印刷数が少ないそうなのでご注意を、深淵なる世界へようこそ!
ブラックメタル・ファンジンの4冊目、今回もひたすら濃過ぎ!
一昨年来日もしたNe Obliviscarisのインタビューや、数々の名作の
ジャケを手がけたNECROLORD特集などソフトなものもありますが
そういったものでもエピソードを一つずつ丁寧に(ネチネチ?)踏み込み、
ましてやロシアのネオナチ・BMサークルの特集など一部の記事は
もはや完全に読む人置いてけぼりの極北っぷりを遺憾なく発揮しており、
「~や~は比較的有名なのでここでは割愛するが…」という文を見ては
いや全然有名じゃないんですけど!?と独りでツッコみ続けざるを得ない、
正しくファンジン、正しくマニアックスなドS度全開の仕上がりです。
気になるところは付箋を貼ってじっくりじっくり読み進めましょう、
今回印刷数が少ないそうなのでご注意を、深淵なる世界へようこそ!
by ANT-SNOW-192Fury | 2001-05-29 06:17 | 通販