・ZOTHIQUE “Faith, Hope And Charity”:1500yen
07年結成の国産サイケデリック・スラッジ、ZOTHIQUEの
先日のAGUIRREとのツアーに合わせてリリースされた3rdフル!
バンドの中に2名ノイジシャンがいる事もあり、前作ではひたすら
ズルズルとのたうつリフとドラッギーな効果音が支配していましたが
本作では初めてメンバーそれぞれが作曲を担当した事もあり、
スピリチュアルさすら感じるインスト、VENOMイズムを全開にして走る
ツーバス爆走曲、激重スラッジ・チューン、何かのカヴァーかと思わず
クレジットを確認してしまったUSAポップス~カントリー風の楽曲…
とかなりバラエティに富んでおり、いい意味でのまとまらない感じや
単なるヘヴィさの追求という点は打ち出していなさそうな部分が
ドゥーム、スラッジといった単語が生まれる以前、60年代のロックの
思うままにアルバムを作る無頼感を生み出しているように思います。
まるで超自然的存在の視点からのSFストーリーのように淡く揺れて
不思議な余韻を残す1枚、じっくり味わってリピートいってみましょう。
http://zothique.bandcamp.com/music
先日のAGUIRREとのツアーに合わせてリリースされた3rdフル!
バンドの中に2名ノイジシャンがいる事もあり、前作ではひたすら
ズルズルとのたうつリフとドラッギーな効果音が支配していましたが
本作では初めてメンバーそれぞれが作曲を担当した事もあり、
スピリチュアルさすら感じるインスト、VENOMイズムを全開にして走る
ツーバス爆走曲、激重スラッジ・チューン、何かのカヴァーかと思わず
クレジットを確認してしまったUSAポップス~カントリー風の楽曲…
とかなりバラエティに富んでおり、いい意味でのまとまらない感じや
単なるヘヴィさの追求という点は打ち出していなさそうな部分が
ドゥーム、スラッジといった単語が生まれる以前、60年代のロックの
思うままにアルバムを作る無頼感を生み出しているように思います。
まるで超自然的存在の視点からのSFストーリーのように淡く揺れて
不思議な余韻を残す1枚、じっくり味わってリピートいってみましょう。
http://zothique.bandcamp.com/music
by ANT-SNOW-192Fury | 2001-05-29 07:02 | 通販